問1
政府が進める行政手続きのデジタル化に関連して、正しい説明を①~④から一つ選びなさい。
問2
東京株式市場の日経平均株価(終値)が2024年3月、史上初めて4万円台に乗せました。株高の背景の例に当てはまらないものを、①~④から一つ選びなさい。
問3
消費者庁は2023年、ステルスマーケティング(ステマ)への規制を始めました。これに関する次のA~Dのうち、正しい説明はどれですか。過不足ないものを①~④から一つ選びなさい。
A: ステマの代表例は、広告主である企業が芸能人やインフルエンサーにお金を支払うなどして、SNS(ネット交流サービス)やブログに口コミを投稿してもらうケースだ。
B: 景品表示法が禁じる「不当表示」にステマが加わった。不当表示とは、商品を実際より良く見せかける表示のことだ。
C: ステマ規制は世界でも類例がなく、欧米に先行して規制が強化された。
D: 違反した場合、ステマに関与した全員(広告主や投稿者など)が処罰の対象となる。
問4
気候変動適応法に関連して、地球温暖化対策の「適応策」の例に当てはまらないものを、①~④から一つ選びなさい。
問5
世界の難民問題に関連して、正しい説明を①~④から一つ選びなさい。