チャレンジ 模擬問題

2014年11月出題

問1

安倍晋三首相は11月10日、中国の習近平国家主席と北京で会談しました。日中首脳会談は約2年半ぶりです。これに先立つ日中両政府の関係改善に向けた合意文書で、尖閣諸島について日中双方はどのように認識していると表現されましたか。正しい記述を次から一つ選びなさい。【準2級】

1. 領土問題があると認識(している)
2.異なる見解を有していると認識(している)
3.見解が一致していると認識(している)
4.領土問題は存在していないと認識(している)

問2

相続税や贈与税について正しい記述を次から一つ選びなさい。【2級】

1. 相続税、贈与税とも地方税だ。
2.贈与税とは、財産を得た側ではなく、財産を贈った側にかかる税金だ。
3.教育資金を子や孫に贈っても、一定の限度内で贈与税が非課税となる制度が2013 年、始まった。
4.相続税は政府の成長戦略の一環として2015 年1月から、減税される。

問3

労働関係法制や労働災害(労災)の現状などについて、正しい記述を次から一つ選びなさい。【2級】

1. 働いた時間に関係なく、成果に対して賃金が支払われる新たな労働時間制度の導入が第2次安倍晋三政権の成長戦略に盛り込まれている。
2.派遣労働者を企業が受け入れる期間について、規制強化を主眼とする改正労働者派遣法が2014 年の通常国会で成立した。
3.労働者災害保険(労災保険)に基づく労災補償を受けられるのは、法律上、日本人の正社員に限られ、非正規雇用の人や外国人労働者は受けられない。
4.長時間労働などによる精神疾患を理由とする労災請求は年々減っている。

問4

長野、岐阜県境にある【  】(3067 ㍍)が9月末に噴火し、死者・行方不明者が50人以上に上る戦後最悪の火山災害になりました。【  】に当てはまる山の名前を次から一つ選びなさい。【4級】

1. 有珠山(うすざん)
2.御嶽山(おんたけさん)
3.三原山
4.雲仙・普賢岳(ふげんだけ)

問5

2014年のノーベル平和賞に、パキスタン人のマララ・ユスフザイさんと、インド人のカイラシュ・サティヤルティさんが選ばれました。2人に共通する受賞理由は何ですか。正しい説明を次から一つ選びなさい。【3級】

1. 化学兵器の廃絶を目指して活動を続けてきたから。
2.核兵器のない世界を実現するために闘ってきたから。
3.地球温暖化の危機を訴え続けてきたから。
4.「すべての子どもが教育を受ける権利」を求めて闘ってきたから。