チャレンジ 模擬問題

2015年09月出題

問1

戦後70 年の安倍晋三首相談話について、正しい記述を次から一つ選びなさい。【2級】

1. この談話は、戦後50 年の村山富市首相談話(1995 年)などの表現を引用して、第二次世界大戦に関する「おわび」に言及した。
2.この談話には「日本は満州事変以後、大陸への侵略を拡大した」という表現が盛り込まれた。
3.この談話は「私たちの子や孫、その先の世代の子どもたちも(アジア諸国に)謝罪を続けるべきだ」という認識を示した。
4.この談話は閣議決定されなかったので、政府の公式見解ではない。

問2

九州電力【 A 】原発1号機が8月、再稼働しました。関西電力大飯原発3、4号機の停止以来、約【 B 】年ぶりに「原発ゼロ」状態が終わりました。【 A 】【 B 】の正しい組み合わせを次から一つ選びなさい。【準2級】

1. A-玄海 B-4
2.A-玄海 B-2
3.A-川内(せんだい) B-4
4.A-川内 B-2

問3

2022 年の【 A 】オリンピック(五輪)・パラリンピックの開催都市に、【 B 】が選ばれました。【 A 】【 B 】に当てはまる正しい組み合わせを次から一つ選びなさい。 【3級】

1. A-夏季 B-リオデジャネイロ
2.A-冬季 B-北京
3.A-夏季 B-平昌(ピョンチャン)
4.A-冬季 B-札幌

問4

日本にとって「8月15 日」はどのような日ですか。正しい説明を次から一つ選びなさい。【4級】

1. 日本国憲法が効き目を持った日だ。
2.第二次世界大戦が終わった日だ。
3.20 歳を迎え、大人の仲間入りをした新成人を祝う日だ。
4.東日本大震災が起きた日だ。

問5

内戦が続くシリアなど中東・アフリカ地域を逃れ、欧州で難民認定を目指す人が増えています。これに関連して、正しい記述を次から一つ選びなさい。【2級】

1. ドイツは現在、難民を受け入れない政策を取っている。
2.欧州連合(EU)加盟国はすべてシェンゲン協定に加盟しているため、EU域外から域内に一度入れば国境審査は一切必要とされない。
3.難民条約は、人種などを理由に迫害される恐れのある地域へ難民を追放・送還することを禁じている。これをノン・ルフルマンの原則という。
4.シリアが内戦状態に陥って以降、日本がシリア人を難民認定した例はない。